BIM/CIM、ロボット、AIなどの技術を活用し、生産性向上、地球環境保全、国際化、そして建設DXの実現といった建設業界の経営課題に対する解決策を「一歩先を見据えた視点」で発信し続ける建設ITジャーナリスト。
広島県生まれ。 1982年 京都大学工学部土木工学科卒業。 1984年 ジョージア工科大学大学院工学修士課程修了(Engineering Science & Mechanics専攻)。 1985年 京都大学大学院修士課程修了(土木工学専攻)。 1985年 日本鋼管(現JFEエンジニアリング)入社。 1989年 日経BP社入社(日経コンストラクション副編集長、ケンプラッツ編集長、事業部次長、建設局広告部企画編集委員などを担当)。 2009年 日経BP円満退社。 2010年 株式会社イエイリ・ラボ設立、現在に至る。 2011年 関西大学総合情報学部非常勤講師(2020年度にて終了) 2013年 YAHOO!に「家入龍太の建設イノベーション」コーナー開設。(2021年3月にて終了) 2020年 株式会社建設ITワールドを設立。