埼玉県出身。学習院大学文学部英米文学科 卒業 全日本空輸株式会社勤務(羽田空港におけるグランドスタッフ職)を経て2010年 株式会社オリエンタルランドに出向。半年間ディズニーの教育とサービスを学ぶ。2010年 ANAに帰任後、教育訓練インストラクターに任命される。最重要顧客であるDIAMOND会員専用カウンター、ラウンジの立ち上げにも携わりサービス責任者に任命される。
2013年 株式会社ジャパネットたかた入社(役員秘書、総務、SNS広報、研修担当)。2014年 株式会社クオリティライフ・コンシェルジュ(再春館製薬所グループ)入社。接遇マナー研修講師として、マンションコンシェルジュ・企業受付・管理員・警備スタッフ向けに年間200本の接遇マナー研修を企画・登壇。2016年 講師として独立。 これまで大手企業、中堅企業、中小ベンチャー企業においての異業種での勤務経験に加え、すべての企業にて社員教育を担当していたことから、“コミュニケーション”や“人材育成”における本質的なメッセージが特徴的。新しい環境になる度に適応障害や円形脱毛症など人間関係で悩むことも多かったが、うまくいかない原因を他人や環境のせいにせず、自分自身のコミュニケーション方法に矢印を向けることで自分らしく生きられるコミュニケーション力が磨かれ、“人材育成”という天職にも出会えた。 2021年より私立女子校にて中学1年生の道徳の授業を担当し、学校教育にも携わることで学生と社会人、学校と社会の架け橋という立場としても活動を行っている。