牧野 光子Makino Mitsuko

フリーアナウンサー/元NHKキャスター

経歴・プロフィール

NHK静岡ニュースキャスターとして6年、SBS静岡放送リポーターとして8年半の経験を経て、現在は司会・講師として活動中。単なるビジネスマナーにとどまらない人間心理を活かした即役立つテーマは、伝達不全防止や購買意欲促進など多岐にわたる。
また観光や食、温泉にも精通し、「温泉マイスター牧野光子の至福の温泉」を出版。

講演テーマ

安全につなげる!しっかり伝わる話し方

 

温泉マイスターとしても活躍!

おすすめポイント・内容など

・「伝える側の責任」、本当に認識していますか?
安全の現場では、チョットした伝達ミスが大きな事故につながることがあります。

<実際にあった例>
「ケーブルの付着物をとってきてくれ」と安易に指示
実際は『ケーブルの付着物をカメラで撮影して欲しい』意味だったにもかかわらず、言われた人間は『取り去ってこい』と誤解し、通電ケーブルに触り感電。右手を負傷。
→危険を回避するために。なぜそれが必要かの理由、言い換え、大事な部分の強調などの伝え方が重要!!

・しっかり伝えるために…緊張を和らげ、話し言葉を明瞭にする、ミニトレーニング
・リーダーと部下、横のつながりは「報・連・相」で意思疎通を図りましょう!
・「指差呼称」の重要性
など、現場に即した内容の講演です!

その他のテーマ

相手の買う気を促す会話術