福井県出身。
関西学院大学卒業後、株式会社CDGに入社。ペットボトル飲料のおまけ、キャンペーン景品などの販売促進グッズの企画営業に携わる。2010年、経営コンサルタントとして独立してすぐに「行動観察」という画期的なマーケティング手法に出会う。
人の行動をつぶさに観察することで現場の問題を解決するヒントが見つかることを知り、さまざまな場面に応用した独自のスキームを確立。さらにはその観察力を活用し「現場の安全」につなげるワークショップを展開している。
■主な資格 ・中小企業診断士 ・行動観察コンサルタント
■専門分野 ・販売戦略立案支援 ・プロモーション戦略立案支援 ・営業戦略立案支援 ・営業研修 マーケティング ・行動観察による営業強化 ・接客販売支援
『気がつかなかった!』『見落とした』の防止
私たちが1日に触れる情報の量は 私たちが1日に触れる情報の量は 私たちが1日に触れる情報の量は、江戸時代の人の1年分・平安時代の人の一生分
大量の情報にまれて大切な情報を見落とさない事が大事。 現場の安全のためには目の前光景全体に広く目を配ることが大切!