野末 貴代Nozue Kiyo

一般社団法人人財開発トータルサポート富山 理事長

経歴・プロフィール
厚生労働省SNS相談事業相談員、富山県教育委員会委託スクールカウンセラー、神奈川県SNS女性相談事業相談員、群馬県LINE相談事業相談員など歴任。富山市商工会連合会、富山市商工会議所青年部、富山県中小企業家同友会、南砺市体育協会他、団体や一般企業での研修、講演多数。
カウンセリング・メンタルトレーニングの文化を定着させるために、アイディアヒューマンサポートアカデミー富山校を運営。
また、企業内のメンタルヘルスへの取り組み推進や人が定着する環境作りのための人財育成研修を行なっている。
メンタルトレーナーとして、県内の高校のバレー部やバスケ部を始め、個人
競技の選手や、技能五輪出場選手などのメンタルトレーニングを行っている。

講演テーマ

チーム・組織を強くするメンタルトレーニング  ~スポーツチームのメンタル強化ノウハウを職場にも取り入れる~

 

安全にも品質にも強いチームを!

おすすめポイント・内容など

スポーツの世界ではよく使われる「心技体」という言葉を一度は耳にしたことがあると思います。
全てのバランスが整った時に、人は持っている最高の力を発揮できるというものです。
しかし、このバランスはスポーツに限らず、働く、また生きている全ての人に必要なものと言えるのではないでしょうか。
緊張やプレッシャー、またネガティブな感情に左右されずに、
持っている力を全て出し切れる自分になりませんか?
メンタルはトレーニングで鍛えることができます。
一流アスリートやオリンピック選手、大手企業も取り入れているメンタルトレーニング
メンタルトレーニングの知識やスキルを使って、チーム力をUPしたい。結果を出したい。
チームの雰囲気を変えていきたいなど。
Q1,コミュニケーションのよるストレスを軽減するには?
A1,コミュニケーションのルール化→習慣化が効果があります。【気になる詳細は講演で…】
Q2,緊張・プレッシャーを乗り超えて結果を出すにはどうすればいいの?
A2,気持ちの切り替え法にルーティンと呼吸があります。また、リバウンドメンタリティの仕組みを理解す
るとより効果があります。【気になる詳細は講演で…】