尾川 とも子Ogawa Tomoko

プロクライマー

経歴・プロフィール

宇宙飛行士を目指して、早稲田大学理工学部に入学。在学時、国体山岳競技に誘われたのを機にクライマーの道へ。競技歴3年でアジアのトップに上りつめる。2008年4月には、日本女性初となる難度V12を達成。2012年10月に世界で女性初となるV14を達成。世界のトップと肩を並べる。2012年に世界で最も活躍したクライマーに贈られるGolden Piton賞、2014年にGolden Climbing Shoes賞を受賞。現在、NHKの講師などメディアを通して啓蒙活動する傍ら、⼆児のママさんクライマーとしても、今なおクライミング活動を⾏う。

■主な競技歴
2003年 Asian X-games 優勝
2004年 UIAA World cup ITALY 11位
UIAA World cup CHINA 10位
International Event FRANCE13位
2005年 全米大会優勝
2006年 Asian X-games 優勝
2008年 日本人女性初となるV12達成
2012年 世界で女性初となるV14達成

講演テーマ

クライミングから学ぶ
~危険を回避する方法~

 

世界で女性初 V14達成!

おすすめポイント・内容など

クライミングという高所を登る危険なスポーツをいかに安全に行っているか?クライミングにおける危機管理、また、私が大怪我をした経験から学んだ安全に対する心の持ち方など、プロクライマーとして知り得た危険を回避する方法は皆様の現場でも役に立つものではないかと考えています。
明日から使えるプロクライマーならではの危機回避法をお伝えします