佐藤 まみSatou Mami

(一社)日本ヴォイス・ヴィジュアル協会 代表理事 
フリーアナウンサー/スピーチコンサルタント

経歴・プロフィール

元ANA全日空の地上勤務員、大手FM局アナウンサーの経験を活かし 研修内容は接遇セミナー、新入社員研修、話し方魅せ方セミナー、またリーダー育成講義など多岐にわたる。
話すスキルはもちろんのこと、コミュニケーション力を高め、自身の魅力を最大限に引き出す成功戦略を、「言葉力×外見力」の双方向から説いていくオリジナルカリキュラムで展開する講義は、実践も含めた参加型でわかりやすいと定評を受けている。
またミスコンテストのスピーチ講師も歴任、要点まとめる話し方を伝え、世界に発信できるip女性活躍推進にも尽力。
著書に『20秒で自分の魅力を伝える方法』総合法令出版がある。

講演テーマ

要点をズバッとまとめる話し方
~ヒヤリハットをなくして安心安全な職場づくりを~

 

すぐに役立つ!

おすすめポイント・内容など

現場で最も重要なのは、従業員が「安全」のもとで「安心」して働ける「環境づくり」です。しかし、現場には常に危険が伴います。ほんの少しの気の緩みが、大きな事故につながる可能性もあります。

「安全」や「安心」は目に見えないものだからこそ、確実に実現するためにはどうすればよいのでしょうか?その答えは、関わるすべての人が「言葉の力」を使って改善に取り組むことです。意志を伝える行動を習慣化し、継続的に実践することが、効率的な働き方とより良い環境づくりに繋がります。

重要なのは、互いを認め合い、思いやりのある人間力を育むことです。「大丈夫だろう」という憶測を排除し、明確に言葉で伝えることが大切です。少しの気づきで意識がかわり、環境が大きく改善されるでしょう。