辻 太朗Tsuji Tarou

株式会社辻安全サービスセンター代表取締役

経歴・プロフィール

1997年 保護具メーカーに入社。保護具の知識と安全をとりまく環境について経験。
2007年 保護具メーカーを退社。コンサルティング業務を中心とした辻安全サービスセンターに入社。
安全に絶対は無いことや安全には「ホンネとタテマエ」が存在することを知る。とくに安全パトロールや安全会議、事故再発防止会議からは「安全第一」の前に立ち塞がる 問題(納期・品質・予算・人間関係・雇用環境の変化)などがあることを知る。

安全は痛いおもいをすればわかるがそれでは遅い。「ご安全に!」を合言葉に安全な「人」、「組織」、「環境」づくりを日々サポートしている。

講演テーマ

「ホンネ」と「タテマエ」の中で本当の安全をつくる
~皆でつくろう安心・安全・信頼職場~

 

ホンネ本気の安全講演

おすすめポイント・内容など

・安全に「絶対」の方程式はない、危険は絶対ある!
・安全を難しくしている理由「可能性の危険に明確な手間とお金」
・予算ない!納期ない!要求多い! それでも大事な安全
・安全をすすめる為に大事なこと「目的を知る」
・「痛いおもい」をすればわかる・・・それでは遅い!

その他のテーマ

安全はコミュニケーションが大事!~チームワークを良くして目指す無災害~

ルールを守るのは何の為??誰の為?~事故とクレームは1人で責任とれない~